■2022年の抱負(希望)

 

昨年、独学で勉強して受験した行政書士試験の発表が令和4年1月26日にあり、無事合格しました。日中は仕事があるので、毎朝3時に起きて1年弱、約1,000時間勉強しました。本年度の合格率は11%でメチャクチャ辛かった。

(リンク先→行政書士独学日記2021)

 

今年は現在の本業の他に行政書士事務所を開業し、時間は掛かっても不動産(前年に宅建士も取得した)と申請業務を絡めた仕事を中心にしたいと思っています。

 

さて、今度は遊びの方の話です。

今年は何とか新型コロナ問題が少しでも収まって、自由な旅が出来る様になって欲しいですが・・。

 

もし新型コロナ問題が収束したら何がしたい・・って事ですが。。 

色々なお店の1号店巡りなんてしてみたいですね。

今迄行った事がある所もあるのですが・・

 

日本最古のコンビニセイコーマートはぎなか店(1971年開業)から始まって、びっくりドンキー・ダイイチスーパー・ラッキーピエロ・餃子のみよしの 等々

 

あとは・・函館方面の旅をゆっくりやってみたい。日本最古のコンクリート電柱(1923年)・同じく東北以北最古のエレベーター・日本一古い観覧車等々含め、函館はメジャーな観光地の他にも面白い建造物がある街なのです。

 

温泉巡りも久々にやりたいなあ。開湯800年の知内のユートピア和楽園とか、長万部の二股らじうむ温泉なども久々に行ってみたい。

 

最近残念な事があって、上の北海道新聞社さんの2022年1月23日朝刊の記事より、中標津の「養老牛温泉からまつの湯」が存続の危機についてです。

原因は熱湯風呂に入った地元の方が火傷でお亡くなりになるという痛ましい事故があったからです。

 

この温泉は野湯(のゆ)と言って、地元などの有志の方々が整備して観光客などの入浴も出来る様になっているのですが、記事によると源泉と沢水のバルブで湯音調整しているものの、その日は湯温が何らかの原因で調整しきれておらず、約70度のお湯に落ちてしまったのが原因らしいです。

 

ここは国有地である事から現在はロープで立ち入り禁止になっているようです。

北海道の野湯は知られた所だけでも50カ所はあるのですが、最近は林道の崩壊(復旧の目途なし)などの理由で入浴が困難になる野湯が増えています。

これは2021年6月に行った時の「からまつの湯」です。

湯の底には玉砂利が敷かれ、

とても綺麗に管理されているんです。

 

という事で近況報告になってしまいましたが、

今年も宜しくお願いします。^^/